スピッツ コンサート 2020 "猫ちぐらの夕べ" コンサートに行ってみたいと思ってるアーティストの一組、スピッツ。 トラックバック:0 コメント:2 2020年12月28日 続きを読むread more
エコ検定(環境社会検定試験) 環境問題への関心を高め、理解を深め、行動できる人づくりを目指した検定。民間の検定試験で、何かに必要になる資格というわけではないけど、環境教育の啓発とマインド向上を目的にしている側面が強い感じなのかな。 トラックバック:0 コメント:0 2020年12月14日 続きを読むread more
DaiSPi「Funky Acappella Summer Live 3」 ラグフェア の配信ライブ翌日、INSPiも配信ライブ トラックバック:0 コメント:0 2020年08月31日 続きを読むread more
スペインにした 今度の年末年始は有休取らずとも9連休になるぞ、と気づいてから、これはどこかへ行かねば、どこ行こうか考えてた。 トラックバック:0 コメント:0 2019年12月03日 続きを読むread more
3年12組 50女の集い 高校時代の友人との女子会。昨年、卒業以来に再会したメンバーに、プラス1名のこじんまりした会。 トラックバック:0 コメント:0 2019年09月22日 続きを読むread more
タンザニアアート展「ジョージ・リランガ バティック展」 タンザニアに住んだことのある従姉妹から誘われ、タンザニアの芸術作品のアート展に行ってきた。ジョージ・リランガという芸術家と親交のあった日本人夫婦が、彼の作品をバティックに描いたものを数点持っていて、それを展示したミニアート展。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月28日 続きを読むread more
日比谷音楽祭 土屋礼央氏がパーソナリティを務めるラジオ番組の公開収録があり、そのゲストがDEPAPEPEと知って行ってみた 日比谷公園の中にいくつか会場があって、基本フリーで楽しめる音楽イベント。毎年やってるのかな、初めて知った フリーとは無料という意味だけでなく、… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月02日 続きを読むread more
ジュスカ・グランペール トーハク感謝DAY クリスマスコンサート 上野の東京国立博物館の入場無料イベント内企画コンサート クリスマス連休中に入場無料に加え、日替わりでアーティストの コンサートがあり、昨年に引き続き今年もジュスカが出演するというので 行ってきた。 1日3回、ロビー大階段と平成館ラウン… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月25日 続きを読むread more
光田健一&The K-Brothers! ハッピー♪クリスマツリ Super Session! 蒲田東口商店街主催のクリスマスコンサートに、ハモカンメンバーが 出演する情報をたまたま見つけたので行ってみた。 JR蒲田東口駅前ロータリーに設営されたステージは、ホントに商店街の イベント用という感じで、一段高くなっただけの、6帖くらいかなぁ、 想像以上にだいぶ小さなステージだった{%げっそりdo… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月22日 続きを読むread more
ふくしま大交流フェスタ2018 今日のランチは、なみえ焼きそばにしよっかなと出かけた。 ネット情報で東京国際フォーラムEでふくしまPRイベントがあると知り、 ソウルフードコートもあるようだったので行ってみることにした。 福島県って1都3県(東京・埼玉・千葉・神奈川)を足した面積より 広いんだって{… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月09日 続きを読むread more
山旅第八弾 大雪高原と旭岳 ハイキング初級とうたってたツアーだったけど、結構ガッツリ登山 だった 北海道の大雪山って行ってみたいなと思ってた。 トンがった山の登山というより、ある程度の標高まで車やロープウェイで 行けて、高原を散策するように歩けるのではないかというイメージ。 ハイキング初級コースをネイ… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月08日 続きを読むread more
レ・フレール 音楽のたまて箱 兄弟ピアノデュオのチャリティコンサートへ行ってきた 一台のピアノを並んで座って弾く連弾スタイル。 ただ並んで座って弾くだけでなく、二人の腕が交差したり、曲の途中で 左右入れ替わったり、二人羽織みたいに背後から覆いかぶさったり。 エンターテイメント性ある奏法で、テレビか何かで見たことがあって、 一度生で… トラックバック:0 コメント:2 2018年09月16日 続きを読むread more
デパペペ 雨男vs野外2018 どうやら雨男なのは、彼らのマネージャーらしい ここ数年、デパペペの夏の雨男vs野外ライブに行ってるけど、 雨模様だったのは最初だけだったかな。 彼らにとって最近変わったことと言えばマネージャーが変わったらしく、 思えばその頃から、雨空は減ってるらしい。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年08月22日 続きを読むread more
サンタさんからのサマーカード 富士山から帰ったら届いてた。 クリスマスにフィンランドのサンタさんから届いたクリスマスカードに 送った返事のハガキに対して、サマーカードが届いた。 https://himawari-dairy.at.webry.info/20171… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月21日 続きを読むread more
山旅第七弾 富士山の旅ログφ(.. ) これから富士山を目指そうとしている人のために。 行程について 個人で行くなら一泊でもいいけど、ツアーを利用するなら断然二泊行程を オススメ。一泊では時間に追われ、楽しむ余裕が持てないと思う。 山頂ご来光にこだわっても、天候次第で見れるとは限ら… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月19日 続きを読むread more
山旅第七弾 富士山 ミッション完了。無事に登頂を果たした 一泊仮眠で山頂でのご来光を目指すようなツアーが主流な感じだけど、 私にはその行程は体力的について行けそうにないという確信があったので ご来光は山小屋の前で充分、ご来光より、確実に登頂を果たせるほうに 重きを置いて、ツアーを探した{%サ… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月19日 続きを読むread more
山旅おまけ 富士山5合目 お盆休みに富士登山本番を迎える前に、下見。 登山とは別にゆっくりお土産見たり、5合目周辺の散策路を歩いたり したいなと思い、5合目への日帰り旅を計画。お盆休みは混雑必至、 事前にトイレやロッカーなどの位置関係も見ておきたかった。 新宿からの直行バス{%バスdocomo… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月11日 続きを読むread more
社員旅行2018 運動会がメインイベント。 跳んだり走ったり、なんてイヤだよなぁと思いながら、暗黙の強制参加 千葉にあるスポーツ施設を借りての運動会。 25人くらいのチームが8チームできる大所帯。チームごとに色分けした Tシャツを用意し、にわかチームワークで臨んだ{%グーwebry%… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月05日 続きを読むread more
山旅補講 高山病対策セミナー 夏に富士山を目指すためのステップアップツアーの座学補講 最初は座学の補講は別にいいっか、と思ってたけど、せっかくの機会だし いちおキチンと話を聞いておこうか、登頂率をあげるためにも、 不安要素を残さないためにも、と思い直して、行ってみた。 富士山では… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月16日 続きを読むread more
3年12組 高校時代の友人と30年ぶりに再会した。 昨年だったか、唐突に当時のクラスメイトから実家経由で手紙が届き、 書かれていたメアドに返事を送ったことから、近いうちに会いたいね、 というやりとりを何回かしていた。 高校時代の部活… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月27日 続きを読むread more
3大ヴァイオリニストコンサート2018 葉加瀬太郎&高嶋ちさ子&古澤巌によるコラボコンサート コラボCDも3枚目で、ヴァイオリンを花のように描いたジャケットが カラフルでカワイイ。 古き良き時代のラスベガスの街をテーマにしたステージセットや選曲、 開演前にステージに掛かっている幕、緞帳も、テ… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月13日 続きを読むread more
富士山五合目& &芝桜&サクランボ狩りのバスツアーに行ってきた GWの予定は特別になかったので、直前になって富士山五合目へ 行ってみようかと思い立った 新宿から出ている直行便の高速バス{%バスdocomo%… トラックバック:0 コメント:2 2018年05月06日 続きを読むread more
もう一度、高尾山 今度はフリーで行ってみた 今年のGWは特別予定もなかったので、お天気もいいし、また 高尾山へ行くことにした。 春先のツアーで行った時は、行きはケーブルカーで一気に上がり、 混雑する高尾山の頂上を越したところからの山歩きがメイン… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月30日 続きを読むread more